アクセスマップ
よくあるご質問
学生専用ページ
ホーム
学校紹介
尾道福祉専門学校について
施設紹介
職業実践専門課程認定校
アクセス
尾道さつき会・尾道ふくしむら
学科紹介
特長・カリキュラム
実習
国家試験・大学編入
キャンパスライフ
オープンキャンパス
入学案内
募集要項
特待生・奨学金・学費割引制度
留学生の方へ
就職
就職状況
求人募集【人事ご担当者様へ】
ホーム
在校生・OB・教員からのメッセージ
【在校生】川口 ひなた
在校生・OB生・教員からのメッセージ
在校生
異なる環境の仲間と学び、
行事を通じて賑やかな毎日に。
広島県立因島高等学校出身
川口 ひなた
学校についてどんな雰囲気ですか
この学校は明るく、学年や年齢、住んでいる場所が違っても学生同士とても仲が良いです。
先生も親しみやすく質問しやすい雰囲気があります。
ハロウィンやクリスマス会など季節ごとの行事も多く、学生が主体となって楽しく盛り上げています。
授業中は静かで集中できる環境があり、ペアやグループワークも多く、協力しながら楽しく学べます。
放課後には、課題に取り組んだり、介護実習室のベッドや福祉用具を使って実習や実技試験に向けた練習ができます。
1日のスケジュールはどんな感じですか
朝は、6時50分頃に起床し、朝食や服の準備をして8時30分に家を出発しています。
音楽を聴きながら自家用車で学校へ向かいます。
授業は9時40分から16時50分まであり、昼休みにコンビニに行ったり、自分の時間を過ごしたり、課題やグループワークに取り組んだりと思い思いの時間を過ごしています。
放課後、アルバイトやダンスのレッスンに通うこともあります。
22時ごろ帰宅し、夕食やお風呂を済ませたあと、課題や翌日の準備をして2時ごろ就寝しています。
<前へ
一覧へ戻る
次へ>
在校生
黒木 ほのか
在校生
川口 ひなた
在校生
藤本 拓巳
在校生
藤井 彩花
OB生
重田 結愛
OB生
大川 愛舞
OB生
谷口 夏乃
OB生
原 康次郎
教員
金子 清美
教員
河田 信子
教員
重岡 秀和
教員
豊田 美絵
ページトップ