令和7年度広島県地域医療介護総合確保事業
外国人介護福祉士資格取得支援 指導者養成研修
介護福祉士国家資格取得を目指す外国人介護職員に対し、適切な 学習支援が行われるよう、介護事業所・施設等の担当職員に国家 試験受験までの学習支援体制や適切な指導方法に関する知識・技 能を身に付けてもらうことを目的とした研修会です。
○主催 一般社団法人広島県医療福祉人材協会
○共催 広島県
○実施団体 社会福祉法人尾道さつき会尾道福祉専門学校
○日時 西部会場 2025年9月7日(日) 10:00~17:00
広島県社会福祉協議会(広島市南区比治山本町12-2)
東部会場 2025年9月23日(火)10:00~17:00
尾道福祉専門学校(尾道市久保町1760-1)
対象者
広島県内の介護事業所・施設等に勤務する職員で外国人介護職員への指導を担っ ている職員等。
○各会場の定員:50名(計100名)
※お申込み多数の場合は、調整させていただきますので、御了承ください。
講師
外国人サポートチーム ※令和5年度・6年度本研修の修了者他
研修内容
○外国人介護人材が介護福祉士国家資格を取得することの意義 (介護福祉士国家試験におけるパート合格について)
○介護福祉士国家資格取得までの支援(①介護、②日本語、③学習環境整備) ※実践事例含む
〇取り組みについて・情報交換
申込み
申込み締め切りは、令和7年8月30日(土)まで
以下URLからお申込みください。
その他
当該研修の修了者には、修了証を交付し、原則、「外国人サポートチ ーム」へ登録していただきます。外国人サポートチームでは、介護事 業所等の職員に対して、外国人への介護福祉士取得支援に関する相談 への助言等を行います。 今後、外国人サポートチームの中から、ご協力いただける方のみ、サ ポーターの派遣希望のある介護事業所・施設等へ訪問していただき 介護福祉士資格取得に向けた助言等をしていただきます。
【介護事業所・施設等への派遣スケジュール等】
(1)日 時:令和7年10月~令和8年3月の期間中
(2)実施方法:介護事業所・施設等へ訪問、又は、オンラインによる実施 ※派遣を希望する介護事業所・施設等の募集については、別途案内を送付する 予定です。
問い合わせ
担当: むらおか・豊田
TEL: 0848-37-2222
Mail: onofuku@satukikai.com