お知らせ

たん吸引等研修開催のお知らせ(申込み期間を8月8日(水)に延長しました)

2018年7月2日講習会

平成30年度介護職員等によるたんの吸引等のための研修会(不特定多数の者対象)開催について

1 開 講 目 的   

  介護保険施設等において必要なケアをより安全に提供するため,

  適切にたんの吸引等を行うことができる介護職員等を養成する。

2 研修事業の名称 

  平成30年度介護職員等によるたんの吸引等のための研修会

  (不特定多数の者対象)

3 研修実施機関  尾道福祉専門学校

4 研修実施場所  尾道福祉専門学校

  〒722‐0042 尾道市久保町1760-1(尾道ふくしむら)

5 定    員  70人(基本研修:40名定員・最少人数35名)

6 研 修 課 程   研修は,「基本研修(講義)」,「筆記試験」,「基本研修(演習)」,「実地研修」,の4つのプロセスがあります。

(ア)基本研修(講義)

別添カリキュラムの内容及び時間(50時間)を満たす講義を実施する

(イ)基本研修(演習)

基本研修の講義(50時間)受講修了者の者で筆記試験に合格した者に対し,演習を実施する

(ウ)実地研修(演習)

基本研修の演習受講修了者の者で演習評価基準に合格した者に対し,演習を実施する

7 研 修 期 間  

(ア)基本研修(講義・筆記試験)

   8月22日(水)~9月3日(月)午前・午後とも

 ※1)土日・祝日は除きます。

 ※2)詳細は 基本研修カリキュラムをご覧ください。

(イ)基本研修(演習)

 筆記試験合格者が、参加する研修。

 別途詳細は、受講決定後にお知らせします。

(ウ)実地研修(演習)

 自施設で実施:受講決定後にお知らせします。

他施設での実施希望:実施が可能な時期、実施可能な演習項目が受講申込受付時に決定してお伝えできません。(受け入れ施設研修可能な項目について、指導者や利用者の状況を確認する必要があるため)

8 受講資格者

次に該当する施設・事業所に勤務する介護職員等(介護福祉士を含む)であって、不特定多数の医療的ケアを必要とされる方の支援をしている者。特別養護老人ホーム、介護老人保健施設、有料老人ホーム、グループホーム、訪問介護事業所等、障害者(児)施設等(医療施設を除く)※病院・診療所(介護療養病床を含む)で就業している者(病院または診療所で実施している通所リハビリテーション、訪問リハビリテーションに従事する介護職員等も同様)については、制度上、登録事業所になれないため、受講対象外とする。

9 研修修了の認定  基本研修修了証・実地研修修了証を交付する

10 受講手続き    

別紙「平成30年度介護職員等によるたんの吸引等のための研修会及び申込方法修会受講申込書」により,次のあて先までFAXでお申し込み下さい。

FAX:0848-20-7122

11 申 込 期 間   

平成30年7月3日(火)~7月24日(火)    8月8日(水)17:00必着

12 受 講 決 定    

受講決定は、申込順となりますが、自施設での実地研修が可能な方が優先となります。受講決定は8月9日にFAXでお知らせします。

※他施設で実地研修を希望される方の場合、最初は申込登録(登録期限:31年3月31日)のみさせて頂きます。実地研修の受け入れ施設、研修可能な項目が確定した後、受講決定とし、口座振込をお願いします。また、他施設で実地研修を希望される方が多数の場合、今年度中の実施が難しいことも予想されます。申し訳ございませんが、この場合には、新年度、新たに申込みをお願い致します。

13 受講料支払方法 受講決定のFAX通知で、受講番号と受講料振込先をお知らせします。

14 受  講  料  受講決定後、口座振込をお願いします。

納入された受講料は原則として返金出来ません。

(ア)基本研修(講義・筆記試験)                 35,000円

(イ)基本研修(演習)                      25,000円

(ウ)実地研修(自施設での実施の場合)     25,000円

(ア)(イ)(ウ)合計で                        85,000円

(ウ)のみで                                        25,000円

(基本研修と他施設での実施を希望の場合)

最初に(ア)(イ)合計で                       60,000円

実地研修決定後、下記(エ)の『受講申込料』と『実地研修費用』の合計金額

 

(エ)実地研修(他施設での実施を希望の場合)

 『受講申込料』                          5,000円

 『実地研修費用』

  口腔内吸引研修             11,000円

  その他の項目は、1項目につき         21,000円

※他施設での実地研修で、項目ごとで規定の回数を超えて演習した場合の追加料金

 ① 事務手数料                   1,000円

 ② 追加演習1回につき          1,000円(実施回数分)
 

①②の支払いの詳細については、実地研修の修了後連絡させていただきます。 

実地研修演習の修了評価の確認、研修費用の払込の確認をした後で、修了証の発行となります。

15 問 合 せ 先   事務局  電話:0848-37-2222

16 その他

  1. 申込者多数の場合、受講できませんので、ご了承ください。
  2. 受講者決定後、受講決定通知書を送付いたします。受講初日にご持参下さい。
  3. 受講中は、毎日印鑑をご持参下さい。出席表に押印をしていただきます。
  4. やむを得ない理由で遅刻・欠席した場合は基本研修講義の補講を受けていただきます。料金は\5,000(1科目ごと)です。補講日に現金でお支払いください。
  5. 基本研修演習が、修了認定基準に達しなかった方は、補講を受けていただきます。補講対象者は、そのまま残って補講を受けていただきます。料金は¥2,000(1項目)です。当日現金でお支払いください。
  6. 筆記試験の結果は当日午後から発表します。不合格の方には1週間以内に再試験を受けていただきます。再試料は¥5,000です。再試験当日現金でお支払いください。

注意事項

(イ)今回の研修について

  1. ご記入いただいた内容は、本研修事業に関する手続きにのみ使用します。
  2. 今回の研修(以下「基本研修」)では、講義及び演習(シミュレータ演習)を行います。
  3. 基本研修修了者は、別途、実地研修を受講していただくことになります。

(ロ)受講について

  1. ご記入いただいた内容は、本研修事業に関する手続きにのみ使用します。
  2. 今回の研修(以下「基本研修」)では、講義及び演習(シミュレータ演習)を行います。
  3. 基本研修修了者は、別途、実地研修を受講していただくことになります。

(ハ)受講について

  1. 受講決定者の変更は、原則として認められません。どうしても変更する必要がある場合は、事務局へ事前に申し出てください。事前の申し出がなく、当日に受講決定者と異なる方が来られても、受講できません。
  2. 研修当日に無断で欠席された場合は、以降の研修は受講できません。

(二)研修の修了及び認定証の発行について

  1. 全日程(実地研修含む。)を修了された方には、修了証を交付します。

詳しくは、たん吸引等研修開催要綱をご確認ください。

 

関連ファイル

© 2021 Onomichi College of Human Service

ページトップ